どうも笑うモールス信号です。
大喜利プレイヤーにインタビューをする企画の第71弾です。
今回インタビューさせていただいたのは、ネット大喜利はもちろん、最近ではYouTubeなどの配信型大喜利のゲストに呼ばれるなど幅広く活躍しているこの方です。
・
・
・
灰色こたつさん

b!g!r!やその他の大喜利企画に参加する姿から
「とにかく大喜利を楽しむこと」を
大切にしているご様子の灰色こたつさん。
お題に対して、さらに一歩踏み込んだ回答が印象的で
読み手の心をくすぐりたいという強い意志を感じます。
最近では配信型大喜利のゲストに呼ばれるなど
その名を一気に轟かせています。
そんな灰色こたつさんのインタビューをぜひご覧ください。
Q1.あなたの大喜利歴と今までの実績を教えてください
一応、中学生のころに一瞬だけboketeを触ってはいたのですが現在イメージされる大喜利にハマったのは2022年の6月頃です。スプシ・茶屋・たろうなどの短考からどんどん長考にも手を伸ばしていきました。最近は配信などにも出させて頂いて、ネットだけで動いてる側としてはありがたい限りです。
実績はこんな感じです!
夜の茶屋 優勝1回
余馬夜行 優勝1回
大喜利ドラフト会議2023優勝(信長ガールズのメンバーとして)
大喜利宇宙杯 アルタイル優勝
ただ横IPPONグランプリ優勝
がっきー杯優勝
Q2.大喜利を始めたキッカケは?
元々とあるVTuber関係で友人だった白滝BOXさんが、3104さんの初心者向けスプシ大喜利会の枠が当日に1つ空いたことをリツイートしていたのを見てなんとなくで飛び込んだのがきっかけです!笑いとかの全体的なことに関しては、昔からIPPONグランプリを見たりFMラジオのコーナーにお便りを飛ばしたりしてました。久しぶりにお便りも書きたいですねーー。
Q3.大喜利の回答を考える時に意識してること
誰かに刺さって抜けなくなるような回答をしたいとはかなり思っています。というかそれが完全にできなくなったら私は大喜利をやめちゃうと思います。そのためにやっていること(長考で1番サボってなくて、うまくいっている場合)をできるだけ説明してみます!
私はお題の登場人物の感情を考えることが多いです。喜び・悲しみ・怒り・だるさとかの方向と、その感情が登場人物の中でどのくらいの熱量なのかを想像します。そこから回答をいくつか思いつかせています。このパートは実際にあった経験とか、なんとなく浮かんだワードを始点にとりあえず回答を組み立ててみたりとか何でもやっています。 その中から良さげな回答をいくつかピックアップして文章の調整をします、このパートで飛躍的にクオリティが上がることも少なくないのでめちゃくちゃ大切です。
そこから投稿する回答を決めるのは割と楽です。言語化しようとするとちょっと変な言い方にはなるんですけど『自分の回答が自分を追い越してすごいことになった回答』が完成したらその回答は絶対に投稿します(私がそういう回答ですごく笑ってしまうからです)。ただ、こうなるのはほとんど奇跡みたいな回答が浮かんだ時だけなので毎回使えるわけじゃないです。その場合は自分の中で一番がっしりと組み上がった回答・簡単には崩せないような回答を提出しています。
短考はあんま実用的なこと書けるかわからないんですけど、ズバッと撃ち抜くように回答してるときが楽しいです!具体的なことだと、名詞と動詞のどっちを始点にすると良いかなあとかはたまに考えてます。投票はとにかく自分に正直にやります!声出して笑ったらもう笑ったという事実に身を任せて2票入れてます。そっちの方が自分の感覚がはっきりする気がして、回答の調子も上がってるように思います。
また、個人を意識して回答することもあります。「少なくともこの人にだけは絶対ウケる回答」です。ここを始点にしてどう改造すれば投票する人が増えるかなーと思いながら微調整をするのも楽しいです。私は褒めてもらうのが好きなので、こういうのも抵抗なくやります。心を動かしたーい!
で、この中のどれかを回収できてたとしても自分に刺さってない回答はできるだけ出さないようにしてます。私の回答に投票した人に対して「なんかあの人に刺さってんなー」ってなるより「そう!これ面白いよね、わかるよ、刺さるよなあ!」ってなってる時間の方が好きだからです。
こんな感じですかね、もっと聞いてみたいよーってことあればDMとかで聞いて頂ければ全然答えます!
Q4.あなたのマイベストボケを教えてください
【お題】画像で一言
今日書くの速いね、電車で帰るの?
吸い込まれるように見ちゃう、すごいなぁ…
大喜利発射台
やっていることが一番うまくいった回答で両方の回答をいろんな人から褒めていただき、すごく嬉しかったのを覚えています。
【お題】天国に行く電車のチケットに書いてあること
理想の朝ごはん
余馬夜行
天国に優しさで返すのは近くはありますが、この回答は寄り添うような優しさとか天国に行ける人の喜びをうまく表現できてて大好きな回答です。この回答から明確に、人に刺さる回答をしたいと思うようになりました。
【お題】隣の席にならないし同じ班にもならないし部活も委員会も音楽のテストも一緒にならない、誕生日が一番近いだけのクラスメイト
なんかかわいいなと思ったことはあるが、別に私から話しかけてもそれは気持ち悪いだけだろうしあっちは仲良い人とかいるし、みたいなことを考えていて自分は本当にどうしようもない
『人』
頭から浮かんできたものをありのままに書いた回答です。悩んでることがまっすぐ書かれてて、こういう回答してるときは生きてる感じがします。
【お題】思い出を買い取る店で、あなたの思い出が100万円で売れたそうですね。どんな思い出だったの?
偉い人の後ろを歩いて担任に背中掴まれた
鰐等大喜利
実体験から出した回答です。実際は小学生のときに来賓席の前を歩いてデカい声で呼ばれただけなんですけど、背中掴まれたくらい怖かったです。
【お題】画像で一言
タクシーの会社
大喜利たろう
画像とワードが全然近くないのにバチっとハマると気持ちいいです。たろうは順位を意識しすぎず思い切った挑戦ができるのが楽しいです!
【お題】画像で一言
こんにちはチャリピザです、受け取るとき降りてるのはすみません!
大喜利抗争
ぱんちどらんか〜さんのニコ生配信にて出した回答です。この配信はぺるともさんが相手チームだったり生命の輝きさんが味方チームだったり猛者が多くいた環境でどうすればウケるかを必死に考えてウケた回答なので記憶に残っています。
Q5.あなたが好きなボケを教えてください(複数可)(理由も教えてください)
【お題】一流マジシャンのモーニングルーティン動画で起きたこと
種明かしすると、夜ご飯をラップしていた
(どぶさん)
ボケクエ6
過不足なく完璧にお題に打ち返してて、しかもめちゃくちゃ面白いです。ネット大喜利を知らない人に最初に見せるならこの回答だと思います。
【お題】魚の気持ちがガラスに映し出される水族館に行ったそうですね。どんな体験をしたの?
ん?としか言わない、髪が生えてる魚
(564さん)
鰐等大喜利
前半と後半で気持ち悪さの質が変わっているのに、全体で見たら大きな一つの気持ち悪さになっていて笑いました。急に気持ち関係ない部分でぶっ飛んでる。
【お題】神様に人間にしてもらったうんこ
最初から100万円持ってる
(かくれどりさん)
大喜利たろう
神様の価値観でうんこをお金持ちにしないでくれ!
次の質問でもっと紹介することになりそうなので特に笑った3つにしておきます!
Q6.あなたが好きな大喜利プレイヤー(もしくは最近注目してる大喜利プレイヤー)を教えてください(複数可) (理由も教えてください)
たくさん言いたい人がいます!とりあえず私が憧れている3人から挙げていきます!
1人目はふふふさんです!1個ズレてるというか1個高い場所から回答する感じが気持ちいいです。
【お題】占いタクシーに乗ってみて、どうでしたか?
関係飛びこえてくる人としか思えなかった
(ふふふさん)
鰐等大喜利
2人目はpokopokoさんです!正面からとんでもない面白さで殴られる回答が強くて、ズルいなあ!と思います。
【お題】画像で一言
(pokopokoさん)
昔ながらのデイリー大喜利
3人目は遠くを見ているさんです!ボケクエ6で面白すぎてずっと4点入れてたのを覚えています、自分を追い越して面白いって感覚を覚えたのも遠見さんがきっかけです。
【お題】画像で一言
お前の30秒どうなってんだ
(遠くを見ているさん)
ボケクエスト6
よく話す人たちも紹介したいです。すごい面白くて、刺激になるし何より負けてらんねええと思います!
【お題】ラーメン屋を始めるそうですが、ウリはなんですか?
スカート短いですね、と声をかけて
「いや監督、ウチの本気はこんなもんやありまへん、ウチ変わったんです。
たしかに去年までのウチは部室でアイスを食べてはゴロゴロ、練習についていけずに不貞腐れてゴロゴロ、歩き疲れてはコンクリートでゴロゴロ、砂浜ダッシュでゴロゴロ、ほぼラクロスをするトドでした。ラクロストドでした。
でももうウチは変わったんです、去年までのウチはウチやありまへん。
本気でビンタしてくれたあの時、思ったんです。絶対監督を漢にするって。
たしかにラクロスはマイナーです。甲子園のように華やかにとはいきまへん。
けどうちはもう決めました。野球部にとっての甲子園、ラグビー部にとっての花園、青学陸上部にとっての箱根、そういう場所に監督を連れていきます。
ウチはラクロスを、甲子園でやります」
みたいな表情が返ってきたら駐車場をタダにする
(顔面激戦区さん)
大喜利発射台
顔面激戦区さんは全体的にどの回答も起きてることがめっちゃアホで笑っちゃいます。めっちゃアホって言い方が合うと思う。
【お題】公園で紙芝居を見ていた子供たちが全員泣いている理由
不死鳥ってなにーと笑った瞬間、その腹に突き刺さる槍になった
(根岸さん)
大喜利ドラフト会議2023
根岸さんは本人が持ってる雰囲気が独特で全然下ネタとか使うんですけど、1本筋が通ってるような感じで見てて気持ちいいです!
【お題】帰国子女の彼女と付き合って1年、「この人海外でめちゃくちゃ迷惑かけてきたんだろうな……」と思った理由を教えてください
ストーブの置き場所を持ち上げてから考える
(シャンプー剤さん)
クローズドのタイマン総当たり会
シャンプー剤さんは私から言うまでも無いですが本当に強いです、納得感とか現実的な感じがそのまま面白さに繋がってる気がします。
【お題】画像で一言
わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!バッド入った〜〜〜〜〜!!!
(くすもさん)
大喜利たろう
くすもさんと最初に会ったのは野島久助さんのYouTube配信で、そこからずっと大好きです。1回答の中で暴走できるのが強みだなーと思います。
【お題】車くらいデカいナメクジと、それを使役する女の子
なめくじはマックの駐車場でしか聞けない女の子の楽しそうな声が、大っ嫌い
(さくらんぼソフトさん)
b!g!r!
さくソフさんの回答って本当にさくソフさんからしか見たことない文章で、見る度に新鮮に衝撃を食らってます。私に刺さる回答が多くて、沢山見たくなる人です。
【お題】司会「時間も残り少ないですが、ここで○○○」
司会「時間も残り少ないですが、ここで回鍋肉を丸ごと投入。大どんでん返しです」
(北戸田スイッチさん)
ボケクエスト6
北戸田スイッチさんの回答は女の子大喜利も魅力的ですが長考の回答も大好きです。食べ物と雰囲気を結びつけてる回答は、ハッピーな感じがして好きです!
【お題】とにかく明るい村
何に座ってたか覚えてるやつ神
(シルバータントさん)
大喜利たろう
シルバータントさんの回答は凄いところで共感させてくるなあと毎回感心します。茶屋で見てた頃から強いなーと思ってたので仲良くなれて嬉しいです。
注目している人は松井秀喜さんと伊坂さんです!どちらも行きたい道に行っている感じがして大好きです!
(名前書ききれなかったんですけど皆大好きです!本当にいつもありがとう……)
Q7.今後の大喜利の目標はありますか?
色んなことをしたいです!ここで言う色んなことっていうのは回答の方向性とかだけではなく生大喜利とか主催とかお題作りとか、とにかく色々です!自分は色んな場所に顔出してるのが強みの1つだと思うので、色んな場所の人達が混ざりあう場所が作れたらとんでもないものが見れるんじゃないのかなあ?と思ってます。たまにb!g!r!で開いている灰色こたつ杯はそれも目的の1つなので沢山の人に参加してほしいです。そのうえで自分も楽しんで大喜利できたら最高です!
Q8.最後に何か一言お願いします!
押忍ーっ
灰色こたつさん、お忙しい中インタビューを引き受けてくださりありがとうございました!
コメント