どうも笑うモールス信号です。
大喜利プレイヤーにインタビューをする企画の第77弾です。
今回インタビューさせていただいたのは、 spoon大喜利界の大エースであり、大喜利W杯2024で優勝したこの方です。
・
・
・
bmoさん

ネット大喜利界に来航した黒船「spoon大喜利」。
全員猛者でありながらその中でもエース級の
活躍をしているのがbmoさんです。
今年行われた大喜利W杯2024ではチームシエラレオネとして優勝。
他にもネタボケライフの最高レートは破格の2300越え。
最近では沖縄の生大喜利でゲストに呼ばれるなど、
まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのbmoさんのインタビューをぜひご覧ください。
Q1.あなたの大喜利歴と今までの実績を教えてください
大喜利は2019年から始めて、そろそろ6年目になろうとしてます!
実績は
・ネタボケ最高レート2342
・大喜利W杯 2024優勝
・ツイキャス軍VSTwitter軍VSケータイ大喜利軍VSスプーン大喜利対抗戦 MVP
・ボケクエ6.7 ベスト16
くらいです!
Q2.大喜利を始めたキッカケは?
大喜利を始めたきっかけは、元々IPPONグランプリが好きで友達と遊びで大喜利をしてた時に、spoonに出会って、そこの大喜利枠でちゃんと大喜利を始めました。それから1年後、ネット大喜利にのめり込むのですが、それには明確なきっかけがあります。それは、蛇口捻流VSハシリドコロ の生大喜利の動画です。
元々ネット大喜利の存在は少し知ってたのですが、この動画のハシリドコロさんの回答を見て、「大喜利ってこんなにも自由なんだ」と思い、そこからネット大喜利に浸かって行ったのを覚えています。
Q3.大喜利の回答を考える時に意識してること
大喜利で意識してることは「動きがあること」と「要素を拾うこと」です。なに当たり前のこと言ってるんだと思われるかもしれませんが、僕は要素にも「拾い方」があると思っていて、僕の場合「ありえる状況」を要素を使って「ありえない状況にする」という回答が、自分で出していて気持ちいい回答です。もちろん、全てでそうできるわけではなく、お題によってできなかったり、実力不足でできなかったりするのですが、こーゆー回答ができた時がめちゃくちゃ気持ちいいです。
Q4.あなたのマイベストボケを教えてください
【お題】アルファベットの美味しい食べ方
水に漬けて大文字に戻す
spoon大喜利
これはぶっちゃけ面白くはないのですが、僕の「要素を拾って動きがある」という大喜利の根っこの部分がそのまま現れたと思う回答なので紹介しました。
【お題】殺し屋のおばあちゃん
耳が遠いふりをして、刺せる距離まで近づく
spoon大喜利
この回答も先ほど話した通り、「耳が遠くて近づく」という「ありえる状況」を殺し屋の要素を使って「ありえない状況」にした回答で、かなり昔に出した回答なのですが、この回答がきっかけで自分の大喜利の幅が広がったのを覚えてます。
【お題】ロボットしかいないアイドルグループ
センターというより、設定で真ん中に来た感じだった
spoon大喜利
この回答もさっきと同じで「アイドルがセンターになる」という「ありえる状況」をロボットの要素で「ありえない状況」にしたという感じです。
【お題】「自分に喧嘩の闘い方を教えてくれてる師匠、実は全人類の中でもめちゃくちゃ弱い部類なんじゃないか」と少年が思った理由
長袖を着たとき、服より後ろにいるみたいだった
大喜利W杯2024
この回答はW杯の2024年の決勝で出した回答で、周りが猛者しかいない中、僕みたいなあからさまに要素を拾うような回答が勝てるのか?と思いかなり苦戦して色々やってみたのですが、上手くいかず。初心に帰って要素を拾ってやってみよう!と思った時に出た回答です。
喧嘩弱い→ダサい→服に着られてたらダサい
という連想から出た回答なのですが、こんなシンプルな思考でも、言い回しやワードを考えれば良い順が取れるのか!と改めてネット大喜利の奥深さを知り成長できました。ここから「ちゃんと要素を拾う大喜利も捨てたもんじゃないな」と思いました。
Q5.あなたが好きなボケを教えてください(複数可)(理由も教えてください)
【お題】コンビニ殺人事件について教えてください
弁当何にするか迷ってたから楽にしてあげた
(ふふふさん)
大喜利W杯 2020
大喜利W杯2020はおそらく、僕が初めて出たネット大喜利の大会で「ネット大喜利少し難しいな」と思ってたときにこの回答を見て、「こんな分かりやすい回答でも勝てるんだ」と思った回答です。僕の今のスタイルに大きく影響を与えてくれた回答です。
【お題】タオル刑事が残した伝説
タオル巻いてるだろと犯人に電話切られた
(坂本さん)
大喜利天文台
こんな短文で「タオル刑事の最強感」を出せるのマジでヤバすぎて見たときゾッとしました。坂本さんは今間違いなく1番強いと思いますが、これ見たとき格の違いを感じました。
【お題】細いゾロ
ルフィが仲間のこと思い出してるとき、本物より細い
(YANCEさん)
spoon大喜利
「ルフィが仲間のこと思い出す」てゆー気持ち悪い要素を拾った上に、オチが「本物より細い」というしょうもなさでめちゃくちゃ笑ったのを覚えてます。
【お題】天使と悪魔の口喧嘩で天使が言った悪口
一生ヤバいことしてろ
(余馬さん)
ネタボケライフ第3057回
確かに、悪魔がやってることってヤバそうだなーって思ったし、それを天使が「ヤバいこと」と認識してるのもめちゃくちゃ面白くて、考えれば考えるほど面白い回答で凄いなと思いました。
【お題】マンションの管理人を30年勤めてきて1番怖かったこと
蛍原が来て、耳元で「僕も蛍原の管理人なんですよ!」と言われた
(羽おばけさん)
ネタボケライフ第3003回
まず「蛍原が来て」がめちゃくちゃ面白くて、そのあともずっと変なこと言ってて最高でした。僕にはできなさすぎる回答なので、こーゆー回答憧れるし笑ってしまいます。
Q6.あなたが好きな大喜利プレイヤー(もしくは最近注目してる大喜利プレイヤー)を教えてください(複数可) (理由も教えてください)
まず1人目は「丈希さん」です。
たまに大喜利たろうとかで見かけて、面白いなーと思ってたのですが、ハックバーンという大喜利のYouTubeチャンネルの視聴者投稿企画でめちゃくちゃ面白かったので挙げさせてもらいました。
【お題】クイズ番組に惨敗したおじさんの聞いてられない言い訳
昭和のボタンは死刑の道具でしたよ
(丈希さん)
ハックバーン〈大喜利ch.〉視聴者投稿企画vol.2
2人目は「すでにショーンさん」です
すでショさんはいきなり出てきて、いきなり結果残しまくってるのに全然怖くない人、という印象があります。
ほんとに強くて、面白いと強いをかなり高い水準で両立してるなと思ってます。
【お題】「自分に喧嘩の闘い方を教えてくれてる師匠、実は全人類の中でもめちゃくちゃ弱い部類なんじゃないか」と少年が思った理由
カップルを避けようとして着物の店に入っていった
(すでにショーンさん)
大喜利W杯2024
【お題】母性ゼロのお母さんによる子育ての様子
トイレで泣いてる子を携帯で照らしてる
(すでにショーンさん)
大喜利登竜門
せっかくなので僕が最近行ってる生大喜利からも2人ほど。
1人目 ツバキさん
ツバキさんの回答は斜め上というか、そのお題に対して誰も気づいてない新しい可能性を見出してくれる感覚があって、それは誰にもないツバキさんのセンスなのかなと思います。
【お題】右肩から煙が出てる理由
右右肩ができようとしてる
(ツバキさん)
大喜利の壺
2人目 放尿魔さん
放尿魔さんは優しそうなオーラを纏ってるのに回答に気持ち悪さがあって、その気持ち悪さが気持ち悪いので面白いです。あとそんな感じなのに大喜利にめっちゃ熱いのも好きです。
【お題】飛び入りでM-1グランプリに参加したおばさん
あらぁ〜、でっかいMねぇ〜
(放尿魔さん)
大喜利の壺
Q7.今後の大喜利の目標はありますか?
先程、散々要素がどうのこうのロジカル的なことを言ってましたが、ふざけ倒してる回答も好きだし、いわゆるネット大喜利のような感覚的な回答も大好きなので、最近はそーゆー回答もできるように色々試行錯誤してます!なのでそれをしっかり身につけて新しくなったbmoで大きなタイトルを取るのが今の目標です!🌟 ̖́-
Q8.最後に何か一言お願いします!
ここまで読んでくれてありがとうございます!
僕は普段spoonというアプリで大喜利をしています。最近spoonにもネット大喜利の方がチラホラ来てくれてめちゃくちゃ嬉しいです!spoonにはネット大喜利はしてないけど面白い人とかもたくさんいるので是非遊びに来てください!始めるなら今です!乗り遅れるな!🫵🫵
bmoさん、お忙しい中インタビューを引き受けてくださりありがとうございました!
コメント