どうも笑うモールス信号です。
大喜利プレイヤーにインタビューをする企画の第59弾です。
今回インタビューさせていただいたのは、ボケクエ6では超新星集団「カーニバライト」の一員であり、学生芸人の一面も持つこの方です。
・
・
・
tngonさん

当時どのチームも警戒していたカーニバライトのメンバーであり、
ネット・生・学生芸人として大活躍中のtngonさん(学生芸人での名前はカラスみずさん)。
一度見たらスッと頭の中をくすぐる特徴的な回答が印象的で
まだ拝見したことがない方はぜひ大喜利天文台のログを覗いてほしいです。
また学生芸人のネタは文句なしですべて面白く、
SNSのタイムラインを見てもそのファンの多さは伺えます。
今後有名になること間違いなしのtngonさんのインタビューを
どうぞご覧ください。
Q1.あなたの大喜利歴と今までの実績を教えてください
もともと小学生の頃にboketeをやったのが本当に最初なんですけど、今で言うネット大喜利ってくくりを本格的に始めたのは2018〜2019年頃の大喜利プラスが最初だと思います。明確な時期は覚えてないです!
主な実績は、
大喜利天文台決勝進出4回
大喜利状態決勝進出2回
木曜屋杯優勝1回
コガリーグ優勝1回
白キごはんさん主催大喜利NO,1視聴者決定戦優勝1回
第4回辻喜利トーナメント ベスト4
1分大喜利タッグトーナメント優勝(神谷テクニカさんと)
などです!
Q2.大喜利を始めたキッカケは?
IPPONグランプリとか見て、「俺も大喜利やりたい!なんかやれるサイトはあるのかな!?」と「大喜利 サイト」で調べた記憶がおぼろげながらあります!その前からも自分でも面白いことをしてみたいという興味はかなりありました!それが今の生大喜利だったり大学お笑いにも繋がってる気がします!
Q3.大喜利の回答を考える時に意識してること
意識してることとしてはあんまりないんですけど、割と普通のことで、基本的にはお題に沿ってて自分が面白いと思う回答を出してます!
考え方としては本当にパッと考えて、これは被るなーとか単調だなー面白くないなーって思ったらすぐボツにします!それでまたパッと考えてボツにしてって考えてボツにしてって、それを繰り返して自分の満足のいく回答を作ることが多いです!消去法ですね!調子いい時は1発で決めることもあります!
この「このお題でこれは被るなー単調だなー面白くないなー」みたいなのを見極める力がかなり大事な気がします!
最初の頃はそういう力があんまり備わってなくて順位低かったりとかを経験したので、今より面白くなりたかったら、その力をつけたら良いと思います!
どうやって力をつけるかは、本当に色んなサイトの大喜利の答えや色んなお笑いをみるのが1番良いと思います!インプットです!投票とかも答えたくさん見れるのでインプットの一つだと思います!
自分が評価されないと他の人のボケとかネタとか見れなくなる事があって、それはめちゃくちゃ分かるんですけど絶対見た方が得です!見てなくて、せっかく作ったボケとかネタが他の人がやってるって言われたらもったいないし良くないのもありますし!まあでも見なくても天才な人もいるかもしれませんが!
あとこれはあんまり関係ないんですけど、ある学生芸人の方がラジオで僕を褒めてくれた時に「ネット大喜利とかをやってから大学お笑いやってる人は、初めから変な事やっていいって知った上でやってるから最初から面白い人が多い」と言ってくれてて、めちゃくちゃ嬉しくて確かに!って思いました
確かに!って思ったんですけど僕はもうひとつあるなーと思ってて、それはさっきも言った「これは面白いこれは面白くない」という取捨選択をネット大喜利で既にやってて、それに慣れてるから最初から面白いネタを作る人が多いんだと思いました!
あと単純にその時のネット大喜利の界隈で面白がっている事自体の幅がかなり広かったからというのも少なからずあると思います。もちろん文面だけの笑いでしかないですが、そういった笑いを知った上でネタを作ってるからなのかも、つまりは色々な笑いを知ってるからその分得なんだという事だと思います!
Q4.あなたのマイベストボケを教えてください
【お題】森の動物たちが読んでいる新聞にはこんな記事が載っている
でかい穴、誰のせいでもなかった
木曜屋杯
木曜屋杯がえげつなく盛り上がってた頃で、この時期が1番短考頑張ってた気がします!中でもこれはめちゃくちゃ票入れてくださって、印象に残ってます!ちょうどいいリアリティだと思います。
【お題】画像で一言
気にしてること全部言われて、それで才能があるって
大喜利天文台シーズン5第3回D
こういう答えが上位に行くと嬉しい!!あの頃の木曜屋杯が自分の短考のピークだとしたら、2部構成じゃなかった頃の天文台が自分の長考のピークだと思ってます。天文台だと他にも
【お題】虫が大好きなクラスメイトの様子
テレビに出てから少しずつ学校来るようになった
大喜利天文台シーズン1第3回B
これとか
【お題】画像で一言
たまにはお父さんが最後まとめてくださいな
大喜利天文台シーズン4フリーお題B
これなど、気に入ってる回答が多いです!そのほか天文台以外だと
【お題】しんちゃんの神回 「オラ○○○ゾ」
しんちゃんの神回 「オラがいない時の家を見てみたいゾ」
大喜利八国志
【お題】「 格闘家、力 」以上2つのワードを使って一文を作って下さい。
実力不足ですと言う格闘家に子どもがスタスタと駆け寄る!
ボケクエスト6決勝リーグ2回戦グループD
【お題】人が死んでる駐車場ではこんな看板が立ってる
どうぶつの森まだまだ売れてます!
ガレージ大喜利
あたりが気に入ってます!
Q5.あなたが好きなボケを教えてください(複数可)(理由も教えてください)
【お題】画像で一言
こんな驚かせ方をしてくる人は世界に1人しかいない
(フラワーゾンビさん)
ボケクエスト6決勝リーグ3回戦グループD
面白すぎる!!!歴代のネットの答えで1番笑ったと思います。気持ち悪いけどちょっと良い話にしてる感じとか、すごい小さなところで完結してるところもめちゃくちゃ面白かったです。
【お題】画像で一言
なんで俺ら全員で2票なんすか
(六角電波さん)
主戦場大喜利フェス2021予選リーグ第3試合小金沢ビルヂング
この答えがあって、画像お題は画像の人間をより無様にしたらめちゃくちゃ面白いんだな、と思ってそれを頭に入れてやっています。こんな短文で全員をバカにできるのか!と当時衝撃的でした。
【お題】こいつ、海の女だなと思った理由
海を描けと言ったら画用紙を縦にした
(時間さん)
大喜利八国志
これはツイッターでバズってたりしてたし色んな人に言われまくってるけど、やっぱり凄すぎる…
これ見てから、お題から一歩先に行った答えを出そうと心がけています
【お題】ドキュメンタリー「ブス」で一番泣けたシーン
出産のシーン
(モモスさん)
ネタボケライフ1945回
なかなか上位が取れずに苦しんでた頃にこの答えを見て、がんじがらめになっていた体がスーッと解けていく感覚になりました。たまに思い出したりもする大好きな答えです。
Q6.あなたが好きな大喜利プレイヤー(もしくは最近注目してる大喜利プレイヤー)を教えてください(複数可) (理由も教えてください)
この人が好きってのはあんまりいないかもしれないです!みんな好きです!
でも回答が特徴的な人で、俺風さん、余馬さん、ジョイントコルテスさん、pokopokoさん、モモスさん、564さん、一二三ニーさんとかは結果のたびどんな答えしてるかなーと確認したりしてますね!
Q7.今後の大喜利の目標はありますか?
途切れ途切れにせず継続して頑張っていきたいのと、語り継がれるような答えを出したいです!
Q8.最後に何か一言お願いします!
全員にネタを見て欲しいと思っています!良ければぜひ、、
ネタ集(YouTubeに飛びます)
tngonさん、お忙しい中インタビューを引き受けてくださりありがとうございました!
コメント