どうも笑うモールス信号です。
大喜利プレイヤーにインタビューをする企画の第43弾です。
今回インタビューさせていただいたのはボケクエ5でじごくのドアボーイとして共に戦わせていただいたこの方です。
・
・
・
たこかいなさん
筆者とはボケクエ5でチームを組ませていただいたたこかいなさん。
毎回の会議ではお題の攻略法を真っ先に見出し、
智将のごとくチームを引っ張ってくれました。
人生の経験を活かしつつも、
常に新しい視点からアプローチすることを大切にしているようです。
幅広い層に響く回答はどうやって生まれるのか、
このインタビューで伺いたいと思います。
Q1.あなたの大喜利歴と今までの実績を教えてください
大喜利プラス 六段
ネタボケライフ 最高レート 2069.29
ボケクエスト3 ベスト16(チームからくり兵)
ボケクエスト5 ベスト8(チームじごくのドアボーイ)
主戦場対抗大喜利フェス2019 ベスト16
地域対抗大喜利フェス2022 ベスト32
大喜利W杯 ベスト4(ギリシャ)
Vtuber夜枕ギリーさん「ぶいばな99」 採用36回
あと、FMとやま「大喜利プラス」のラジオ放送で最優秀賞を2回いただきました。MCが交代する前後のステッカー2種類を両方持ってるのは僕だけ…たぶん。
Q2.大喜利を始めたキッカケは?
もともと「ケータイ大喜利」や松本人志の「一人ごっつ」が好きで見てましたが、自分で参加したのは「ボケて」が最初です。
ためしに1個ボケてみたところ☆がもらえて、一気にはまりました。実はその☆をくれた人は、特定タイプの画像なら全ボケに☆つけてる人だと後から知りました。でもその☆があって今の僕があるので、感謝してます(笑)。
その後、ボケてで知り合った人たちと共に3分大喜利「大喜利プラス」に参加しました。結果が確定するまで投稿者がわからないスタイルに惹かれて、昼夜問わず、多いときは週200~300回くらいボケてました。よくあんなことできたなあ。
そこで知り合った方々のツイート等から、ネタボケライフや大喜利名人維新、ぼけおめといった長考大喜利にも触れるようになり、今に至ります。
大喜利プラスの閉鎖に伴って短考大喜利からは離れていたんですが、最近ときどき大喜利茶屋に参加してます。やっぱり楽しいですね。
Q3.大喜利の回答を考える時に意識してること
かなりの感覚タイプで、筋道立てた考え方のようなものは正直なところ持っていません。安定して好成績を出せない一因だろうと自覚してます。
とはいえ、最低限の定石は押さえているつもりです。たとえば、明るいイメージのお題には不穏なボケを、逆に不穏なお題にはほっこりするボケを、みたいな。あと、いくつか僕なりの得意なフォーマットを持ってます。詳しくはマイベストボケのところで。
この辺の感覚は大喜利プラスでかなり鍛えられました。短考大喜利では、良くも悪くも瞬間的な思考のクセが出やすい。また結果がすぐ出るので、実験と反省を繰り返しながら自分の思い描く形に調整していくのに最適でした。大喜利界の公文式。
ジェネレーションギャップにはかなり注意を払っています。昭和生まれのジジイなので、自分にとってのあるあるが世代を超えてあるあるではなかった、みたいな失敗が何度もあって。同じミスをしないように気を付けてはいます。
もちろん新しい感性や知識もできれば吸収したいんですが、年なのか、面白いと思えるものもある程度は固定化してきちゃうんですよね。迷ったときは、無理して合わせにいくより、自分にとってのオモシロを優先してます。半端にわかったふりしたボケでスベるのが一番キツイので。
現在開催中のボケクエのような、大会形式のボケを考えるときに意識していることもあります。
たとえば〆切までの期間が1週間ある場合、僕は勝手にその期間を前半・後半に分けています。
前半はブレインストーミングの期間。とても採用できないレベルのボケでも、良さげな単語や新しい切り口など、とにかくちょっとでもピンと来たら、忘れないようにどんどんメモしていく。チーム戦であれば恥ずかしがらずに披露して意見を聞く。その後の自分、あるいはチームメンバーに対して、発想の材料を提供していくイメージです。
そして後半でネタの絞り込み、肉付け。新規のアイデアも並行して出すんですが、第一印象レベルの思い付きがちょっとした言い回しで化けたりすることも経験上多いので、オモシロの種がありそうなボケを掘り下げたり磨いたりする作業にかなり時間をかけています。
Q4.あなたのマイベストボケを教えてください
僕の持ちパターンの1つが、「別の事柄のあるあるを無理やり当てはめる」方法。ボケ単品では特に変なこと言ってないのに、お題と合わせて読むとツッコミどころが生まれるような形が理想です。
【お題】手術室の片隅にある謎のボタン。押すとどうなる?
プロが1回だけ助けてくれる
大喜利プラス 第47689回 本館
元ネタは、スポーツバラエティ番組とかの、アマチュア出演者がピンチの時にプロの助っ人を頼めるルールのあれですね。伝わるかな。
もう1つは「お題のすぐ外にあるもののイメージをふくらませる」。画像中の人物がこちらに見えない何かを見ているようなお題は、まずこの形式で考えてみます。
ママもワニも頑張れ~
大喜利茶屋 夜の茶屋 第299回
長考大喜利では、基本的にはお題から出発して発想を遠ざけていくタイプです。お題とボケで上手くパズルのピースが嵌ったような手ごたえが得られると脳汁出ますね。
【お題】「バナナで釘が打てる」「バナナの皮で滑る」などバナナは色々なことに使えるようですが、こんな事にもバナナは使えるというのを教えてください
竹槍と交互に握らせておじいちゃんの戦争の記憶を甘くしていく
ネタボケライフ 第2382回
この時は、バナナを握ることを起点に発想を広げていたら「甘くする」というワードが出てきて、お題とボケで一周する輪ができた!っていう感覚が印象に残ってます。
穴埋めとかカルタのような、回答の形式に縛りがあるお題も好きです。ボケてでも一番☆たくさんもらったのは穴埋めでした。写真で一言サイトなのに。
【お題】「エロ本」という言葉を使った五七五で一句
温めを エロ本と待つ 午前二時
夜枕ギリー『ぶいばな99』#81
「エロ本」という単語を五七五のわずか17文字中どこかで消費しないといけない、という究極の制約お題なんですが、その中で正解(=最優秀賞)をもらえたのは自信になりました。
Q5.あなたが好きなボケを教えてください(複数可)(理由も教えてください)
物語が予想外の方向へ転がっていって、かつそれがギュッと短い文に詰まってるような回答が好きです。猛烈に展開の速い短編動画を見ている気持ちになります。
次の2つは今でも思い出し笑いしちゃうくらい好き。
【お題】小学校で1番モテる中村君は下駄箱がチョコで一杯になりますが、1番モテない林君はどうなる?
帰り道の地蔵のお供え物を泣きながら持ち帰り、家が燃えた
(魚醤さん)
夜枕ギリー『ぶいばな99』#27
【お題】お天気キャスター「今週は全国的に晴れ、ただし沖縄○○○」
お天気キャスター「今週は全国的に晴れ、ただし沖縄に飛ばされた先輩は逆予想です 立ち直って欲しい」
(ひざガクガクさん)
主戦場対抗大喜利フェス2021
画像ボケで好きなのを2つ。
相撲全体を応援しているので見る必要が無い
(試し履きさん)
大喜利ドラフト会議2020
何言ってるか全然わからないのに、もうそういう写真にしか見えなくなってくる圧倒的な説得力。ここまで画像の要素を余すことなく拾えると気持ちいいだろうなあと思います。
1011 = 逃げる
0101 = 恥
0110 = 役に立つ
1010 = スプーン1011 1010 = 逃げるスプーン
0110 1010 = 役に立つスプーン(ABC_dayoさん)
辻喜利 -弐-
一発の発想にとどまらず、ちょうどいい訳わかんなさに丁寧に仕上げてるのが良い。スプーンどこから出てきた。
【お題】「パーティーを抜け出そうぜ!」と言われ、ついて行ったら起こったこと
「抜け出したぜ!」と言った後かなり無言が続いた
(キーウィさん)
ボケクエスト4
この瞬間を面白いと切り取れる感性が欲しい。普段からネタアンテナの感度が高いんでしょうか。
Q6.あなたが好きな大喜利プレイヤー(もしくは最近注目してる大喜利プレイヤー)を教えてください(複数可) (理由も教えてください)
虎猫さんには、生大喜利初心者会「はじめの一歩」でお世話になりました。
数多くの生大喜利に参加・観覧しては皆のボケをしがむツイートでおなじみですが、それだけのボケを記憶し、常に心から楽しんでる姿が最強だと思います。楽しさの師匠です。
【お題】線香花火が落ちた瞬間に起きたこと
生徒と先生に戻った
(虎猫さん)
大喜利プラス
虎猫さんが時々出す、心の奥がツンとなるようなボケが好きです。ご自身のインタビューでもピックアップされてましたが、確か僕もこのボケに2票(自分の票全部)入れた記憶。
長考大喜利に参加したての頃にモモスさんのブログを見たのですが、1つのお題に数限りなくボケを出していて、かつその1つ1つに強度があって、こんな人たちと戦うのか…と。取り組む心構えを教わりました。
長文が代名詞のような方ですが、たとえ短いボケでも独自のスタイルを貫き通していて、笑うと同時に感動しちゃいました。
僕の中では師匠というより、ただならぬオーラをまとった謎のご隠居のポジションです。
【お題】類人猿が四足歩行をやめて二足歩行になろうと決意したきっかけ
前を見たら肛門があり、上を見たら林檎が生っていた
(モモスさん)
コガトナ2022
きまぐれさんは、僕が大喜利プラスに参加した瞬間から頂点に君臨してました。初めて最高段位・十段に到達した実績はもちろん、投稿量もものすごくて、長きにわたって勉強させてもらってます。
その後もずっと、あらゆる大喜利に参加して存在感を発揮し続ける姿は、もはや鬼気迫るものを感じます。執念の師匠です。
もちろんきまぐれさんの代表ボケも紹介しようとしたんですが、「これだ!」っていうのが浮かばないんですよね。ただただ強いな~っていう印象だけが残っている。それこそがきまぐれさんの強さなのかな、と僕なりに納得しています。いえディスってないです。
メメント茂里町さんとは大喜利W杯で組ませていただきました。
本戦での活躍はご存知の方も多いと思いますが、個人的にはその前の練習お題ですでに衝撃を受けてます。
優勝4名で予約してた田中です
(メメント茂里町さん)
大喜利W杯
何の変哲もないセリフに、画像からすぐ連想できる「優勝」をくっつけただけで何でこんなに面白くなるのか。チーム会議中に「すご!」って声に出しちゃいました。
コンパクトな振りで長打を打てる人、という印象は今でも変わりません。
平易な言葉、言い回しでおかしさを引き出す点では爽さんのセンスにも憧れます。すごく整ってるのに見てると目まいがしてくる絵画のような違和感というか。
このボケも、登場人物の無自覚な狂気がうっすらと立ちのぼる感じで好き。
【お題】あの日、大きな雷が落ちて○○○
あの日、大きな雷が落ちてからお子さんよく頑張ってますね、近かったんですか?
(爽さん)
大喜利バイキング
Hsさんはやさしさを武器に戦える稀有な人だと思ってます。ついこないだもボケクエ6で1位獲ったボケで話題になっていましたね。
【お題】「こんな病院二度と来ないぞ!」何があった?
5:00
犬とお婆に起こされる
5:10
散歩に向かう
5:11
骨折をする
5:12
この年で骨折も楽じゃないな、と思いながら倒れる
5:20
帰ってこないことを不思議に思った犬が追いかけてくる 犬がお婆を呼びに行く
5:21
お婆から自宅から1分のところでコケたの?と言われる
5:22
無言の時間が続く
5:23
うん
5:24
救急車を呼ぶ~待つ
5:30
両方とも救急車を呼んだことを忘れそのまま帰る
5:31
足が痛いなと思いつつ家につく
5:35
足が痛いなと思いつつ新聞を読む
6:35
間違い探しに40分かけていたことに気づく
しかし既に10個見つけていることに気づいていない
7:00
今日の予定を見てかかりつけ医に行く予定を思い出す
8:00
骨折と診断される
医者から朝からの出来事を聞かれ、間違い探しの話を30分以上して怒られてしまう
9:00
医者と間違い探しを楽しむ
10:00
ギプスをつける
10:30
救急車を呼んでいたことを思い出す
救急車が来なかったことに怒りを覚え、「こんな病院二度と来ないぞ!」と暴れ回る
10:32
足が痛んだので休む
10:35
さっさと骨折治した方が楽だと判断される
麻酔を打たれ手術を受ける
15:00
起きる
周りの風景が違っていると気づき
近くにいる人に「今は西暦何年だ?」と尋ねる
15:01
医者に「2021年です」と言われる
風景が違うのは手術室だからだ
15:30
お婆も間違い探しに挑戦する
15:31
意外にも早く見つけてしまい暇になる
17:00
お婆はお爺のお見舞いに行く
19:00
軽い骨折ということもあり、2人で談笑している
19:30
お婆が自宅に戻る
20:00
めでたく退院する
「こんな病院二度と来ないぞ!」と手を振りながら笑顔で言う
20:11
病院の階段でコケる
20:13
医者が嫌な顔をする
同じ医者なのに「初めまして、お世話になります」と言い、医者は認知症と骨折のどちらを先に治すべきか迷う
20:13
同時刻 お婆も玄関の段差につまずく
お婆は骨折をしない お婆は強いからだ
22:00
病室で自分が蝶になる夢を見る
22:15
自分は蝶だ と思いながら病室を出ていく
23:00
蝶は大空を羽ばたいていく
24:00
吉田は二度とこの病院に戻ってくることはないだろう
吉田は認知症だからだ
24:00
同時刻
お婆の元に蝶が現れる
それと同時に大切な人を忘れてしまったような気がする
お婆も認知症だからだ(Hsさん)
主戦場対抗大喜利フェス2021
結果として上位ではなかったし、僕自身も投票時には最高得点を入れてないのですが、なぜか不思議とこのボケがずっと忘れられず残っていて。
シンプルに笑える面白さとは違うんでしょうけど、こういうのが僕の目指したいひとつの究極形かもしれない。
他にも好きな大喜利プレイヤーを挙げたらキリがないんですが…。
大喜利プラス時代までさかのぼると、観葉植物大好き子さんの回答の世界観がとても好きでした。今は別世界で活躍をされてますが、また大喜利も見たい。思議さんの予想しない角度からの回答にはいつもハッとさせられていました。今も別の名前で続けておられるんでしょうか。とらきちさんはプラスというよりボケての頃からですが、破壊力の高いアホを描かせたら右に出る者はいないと思ってます。純情米さんの狂ってるけど温かいボケ、ネタツイも好きです。僕にとっては貴重な「けものフレンズ」好き仲間でもあります(笑)。
夜枕ギリーさん主催の『ぶいばな99』では、生大喜利的なテイストを持ったキルヒホッフさんのふざけ具合が好きでした。もっと見たい。ドクローネさんも改めて挙げるまでもないほど別格でした。鋭く切り取られた一瞬の描写の前後には、映画並みのストーリーが続いてるんじゃないかと勝手に想像しています。Mt.長谷川さんも大喜利デビュー間もないとは思えない活躍をされてて、ボケクエのチーム編成で真っ先に声をかけたのが良い思い出。
大喜利茶屋では、以前からお名前をお見かけしてた方をよりよく知れるようになりました。とりふぐさんの場の空気のつかみ方の巧みさと、guniguniさんの独自路線でもがく生き様が僕の中では双璧。茶屋から知った方々では、ヒナさん、餃子さん、ペッタさんはじめ、短考大喜利らしい表現力を備えた皆さんの回答はつい一覧から探してしまう一方で、エイトさん、アガリブルさんのような己の大喜利を模索している姿にも注目しています。
最後に、僕らが大喜利で遊ぶ場を提供してくれている方々には、もれなく感謝しています。ジェネラルさん、小金沢さん、ミヤモトさん&ロンモアさん、とけつだいこんさん、ラパスさん、Kitさん、おんみょうさんさん(?)。大喜利プラスを立ち上げてくれた首から下は伊東さん…こちらも挙げだすとキリがないですね。笑うモールス信号さんも、大喜利パフェ主宰に加え、GiriNewSでも大喜利界を盛り上げてくださって、ありがとうございます。
Q7.今後の大喜利の目標はありますか?
一番の目標は、長くネット大喜利を続けること。上を目指したい気持ちもありますが、やっぱり楽しいのが第一なので、無理のない範囲で突き詰めて、それに結果がついてくればいいな、みたいなスタンスです。緩くてスミマセン。
目標らしい目標で言えば、みんなが「たこかいなと言えばあのボケ」って認識してくれるような代表ボケが欲しいとずっと思ってます。ただ漠然と願っていても生まれないでしょうけど、長期目標として気長に目指します。
Q8.最後に何か一言お願いします!
笑モさん、お待たせしてすみません!書くのに2ヶ月近くかけてしまいました。
お話しいただいた瞬間「なんで俺?!」って思ったけど、考えてることを書くのは好きなのでつい引き受けちゃいました。需要あってくれ。
好きなボケはまだまだあるんですが、特に大喜利プラスはサイト閉鎖、アーカイブも残ってないため、正確な言い回しがわからず紹介を断念したものも結構あります。みんなお気に入りのボケは手元に記録として残しとこうね。
たこかいなさん、お忙しい中インタビューを引き受けてくださりありがとうございました!
コメント