どうも笑うモールス信号です。
大喜利プレイヤーにインタビューをする企画の第51弾です。
今回インタビューさせていただいたのは、大喜利天文台の振り返りnoteでおなじみ、ボケる☆BBSの重鎮であるこの方です。
・
・
・
ちんパールさん

ボケクエ6では最強のダークホース「ふなゆうれい」として
出場していたちんパールさん。
最近では大喜利天文台の結果が出るたびに振り返りnoteを書いており、
常に分析を怠らない姿には脱帽です。
大喜利歴は長いようですが、まだまだ大喜利への熱意はあふれている様子。
大喜利への妥協は一切ないちんパールさんのインタビュー是非ご覧ください。
Q1.あなたの大喜利歴と今までの実績を教えてください
今確認したら、2008年からやっていたようなのでもう15年になります!まだ飽きる気配がないです。 お笑いの世界へというサイトの、ボケる☆BBSというコミュニティーで長い間やっていました。 1つのお題に対して答える人数は、 盛り上がっていたときで20人ぐらい、 凪いでいるときで1人という、インターネットの片隅のコミュニティーで10年以上ひっそりやっていました。 このサイトは皆さんご存知のモモスさんの出身地でもあります。 モモスさんと同じ畑で収穫された、形の悪いお野菜が僕と思っていただければ大体合ってると思います!
お笑いの世界へ:http://owarai-world.com
こっち側のメジャーな大喜利サイト群へ本格的に参加し始めたのが、2021年の年末ぐらいです。 格闘技や武術の世界でも、ボクシングをやってた人が空手を始めると、まっさらな初心者よりも変な癖がついていて厄介 みたいなことがありますが、僕にもその現象が起こっているような気がする!という苦戦中の身です。
今までの実績
・大喜利大使館:準々決勝敗退
・ボケクエ6:決勝トーナメント2回戦敗退
・ネタボケライフ最高レート:2101.38
お、お前!なんにも持ってねえじゃねえか!
Q2.大喜利を始めたキッカケは?
15年も前の話なのでおぼろげですが、ダウンタウンか何かでネット検索した結果、お笑いの世界へに辿り着いて、 そこに掲載されている芸人批評を読んだことから、お笑いの世界へに興味を持ったことがきっかけだったと思います。
ボケる☆BBSは投稿数無制限の形式でしたので、並ぶボケの傾向としてはボケサービスやGoogleフォーム大喜利と近いかと思います。 ボケる☆BBSの参加者は、SNSやブログなどで交流をするということもほとんどなかったため、素の言葉を交わし合うということもあまりなく、もっぱら、 ボケを投稿し合って、読み合って、面白かったら投票して、というコミュニケーションのみをとり続けていて、 ある意味で不純物のない美しいやり取りを何年もしていました。
こっち側のメジャーな大喜利サイトへ参加したきっかけは、モモスさんがこっち側で華麗に泳いでいたのを見て羨ましかったからでした。 モモスさんは人間の核の部分が輝いているから、他人を惹きつけたり何かに駆り立てたりしてしまうのでしょう。
Q3.大喜利の回答を考える時に意識してること
お題のことを真剣に考えることです。片想いのエナジーで!ボケを考えているときは頭から離れない存在としてのお題です。 ボケる☆BBS時代はお題なんて面白いことを考えるきっかけ、触媒でしかないでしょ!というノリで奔放にやっていましたが、 片想いになってから、こっち側のメジャーサイトでもまあまあうまくいくようになったので、たぶんこれが正しい向き合い方だと思います。
あとは、大喜利大使館で組んだうんこ伊忍道さんとペニ森さんから学んだことですが、 内容がそこまで高級でなくても、最高の言い回しをするだけで飛躍的に面白くなる、というのはけっこう意識しています。 なので、「この内容でいこう」となった後も、ピンと来るまで言い回しをいじくり回すことはよくやっています。
インタビューでモモスさんも語っていた話題で、僕も思うところがある「下ネタ」について語らせてください。
僕がただひたすら願っていることは、「下ネタを言うなら面白い下ネタを言おうとしろ」です。 メタ的に下ネタを見下ろして、何かの目的のために行使する、というのは好きではないです。 具体的には、微妙な距離感の人間が仲良くなるためにつまらない下ネタを言うとか、そういった類のものです。
こういったものに対する僕の嫌悪感を例えるならば、「バットを人殺しに使われて、野球選手が不快に思う」ということです。 ただひたすらボールを打つためにバットを振れ、ひたすら面白い下ネタを言おうとしろ、ということです。 バットを愛する野球選手です。 ここまで書いて思ったのですが、これは下ネタを大喜利に置き換えても言えることかもしれません。 他の娯楽にあっさり代替可能なものとして大喜利をこなして別の目的を達成しようとする人よりも、 大喜利がただただ好きで、とにかく大喜利でおもしろを生み出すことが目的であって、これで評価されないようなら俺はおしまいなんだ!と思ってる人のほうが好きです。
Q4.あなたのマイベストボケを教えてください
無視しろって、もう全部気持ち良いんだよあいつ
大喜利天文台 2部 シーズン9 予選第1回A
自分にとっての面白さとメジャーな大喜利サイトでウケるということが高度に両立できたという意味で、現状これ以上のものは出せていません。
【お題】世の中を全然理解していない人がしたこと
柿干してる横で娘のパンツ干してたせいでギラギラした男たちの間で娘がカキマンと呼ばれてる
忙喜利2022年10月
ハシリドコロさんの投稿数無制限の大喜利で出したものです。 添えていただいた審査員コメントも相まって、大変面白いですね。
お題:スーパーマリオに難易度MAXのウルトラハードモードが誕生。どんなの?
ヨッシーがあっち側だ。なのにヨッシーは「マリオさんはあっち側ですか。敵同士ですね」とか言ってて、いやいやあっち側に行ったヨッシーの視点から見ればこっちはあっち側なのかもしれないけど、あっち側って言ったら普通はマリオの敵陣営じゃん、ヨッシーどうしちゃったの本当に変わったなお前。マジ難易度高いんだけど
ボケる☆BBS
最後ムリヤリ着地しようとしてるのが腹立ちます
お題:「女性が沢山入っている理事会は時間が掛かる」と発言した森喜朗は、他にもこんな偏見を持っている
ボランティアをしてる奴らは最後に集合写真を撮ってる
ボケる☆BBS
森喜朗は僕らを見下している
【お題】帰省してきた孫の行動におじいちゃんがげんなり。なぜ?
「ジジイの秘宝」と書かれた立て札が庭に立ってたので掘り返してみたら、大事に手入れして使ってた万年筆が土まみれで見つかった
ボケる☆BBS
今だったら、ジジイの秘宝ってワードは後半に持ってきたほうがウケるかなとか考えるけど、こういう手があまり加わってない生の暴力みたいな文章も面白いと思います。
【お題】成功率0%のナンパ師が、今までに海水浴場でやってきたナンパの方法
腹パンで気絶させ、肩に担いで洞窟に入ろうとする
ボケる☆BBS
乱暴!
【お題】ドラえもんの新作映画のタイトルを見て、「あれ、今までと様子が違うぞ」 どんなタイトル?
映画 ドラえもん のび太の こんなに呼吸が美しいなんて
ボケる☆BBS
ずっと覚えてるボケの一つ!
【お題】54歳、交際歴なしのおじさんがツイッターを使って出会いを探し始めました。何をした?
DMが送られてきたと思って開いたらDSMで、ダイレクトセックスメッセージの略です、とか言ってて、開いた瞬間送り主とセックスしたことになるというやつで、「セックスしたことになる」というのは送り主がそう妄想して喜んでる、とかいう生っちょろいものではなく、客観的に見て「あー、これはセックスしちゃってるねー」と判断されるものである。被害にあった女性は数知れず、裁判を起こそうにもDSMを犯罪として認定する術もなく、泣き寝入りをすることになる。被害者の中には既婚者もいるわけで、ダイレクトセックスメッセージが原因で離婚することになった女性もいたという。許せない話ではあるが、54年間交際経験のない男には、性風俗を除けばこのダイレクトセックスメッセージによってでしか性交することができないのもまた事実。この男を責める気になれない、というのは私だけだろうか。
ボケる☆BBS
気持ち悪い長文を書くのが好きだったので、これもずっと覚えています。
【お題】絶対に起きれるけど使いたくない目覚まし時計。 どんなの?
早起き駿の最新作を上映してくる
ボケる☆BBS
いい名前!
【お題】カラオケないない
交換留学生がサザエさんを歌ってる間、全員トイレに行く
ボケる☆BBS
交換留学生が国民的アニメの曲を歌ってくれているときは、こちらも気を遣う
【お題】野球に新しいルールを加えて、もっと楽しくして下さい
伊良部の良いところだけを抽出したような選手ばかりの伊良部エンジェルスと、伊良部の悪いところを煮詰めたような選手ばかりの伊良部デビルスが、イ・リーグで年中対戦しているし、そのことについて天国の伊良部がどう思ってるかは誰にもわからない
ボケる☆BBS
大人になってからは別に嫌いとかではないんですけど、子供の頃はテレビに伊良部が映るたびにイヤなおじさんだと思っていたので、この文章でその気持ちに決着をつけることができた気がしています。 原体験を大喜利の回答に起こすことによってカウンセリングみたいな癒やし効果が得られることがあると個人的に思ってます。あの頃の自分の気持ちに寄り添うということです。
Q5.あなたが好きなボケを教えてください(複数可)(理由も教えてください)
【お題】ロボットを神様とする宗教について知っていること
全員が自分の口の匂いを完全に感じられる
(お化けぬこさん)
大喜利天文台 1部 シーズン9 予選第3回B
似たようなことを別の表現で言い表した人がすでに居るのかどうかわかりませんが、 僕は、「腹が立つという気持ちと面白いという気持ちが同居したときに、腹の底から笑わされることが多い」と思っています。 で、大変失礼にはなりますが、このボケに対してそれを感じて、爆笑しました。 語弊のある言い方になっちゃって恐縮ですが、投稿した人への悪意というより、愛に近い感覚なので、許していただきたい!
投稿者のことを想って笑ってしまうというのには、「キモい、頭おかしい、怖い」などいくつか種類があると思うのですが、 「腹が立つ」が個人的には最も爆発力が高いです。 「腹が立つ」が「つまらない」と一体になったときは本当に不快な気持ちになりますが、「面白い」と同居したときには爆笑を生む。そういう話です。
杖をしゃぶしゃぶに忘れたのですが
(インブルーさん)
ボケクエスト6 予選リーグ 第2試合 投稿グループI
これも同じ!腹が立つと面白いが同居しています。本当にゲラゲラ笑ってしまいました。 こっちはその感覚がよりわかりやすいかなあと思うのですが、さっきのもこれも、あまり点数が伸びていないようです。
【お題】深海を明るく照らしてみた結果
ハイビームが返ってきてゴルフクラブを持ったタコが近寄ってくる
(ちきちきたさん)
大喜利天文台敗者復活戦 お題D
爆笑しました。
続いて、せっかくなので「僕にしかできない」的な属人性の高いことをしたいと思いまして、 僕の古巣であるボケる☆BBSから、天才的に面白いと思った人たちのボケを紹介します。 まずはモモスさんです。
【お題】「こんなところで青姦するんじゃなかった!」何があった?
自分に良く似たキノコが森中に拡がっている
(モモスさん)
ボケる☆BBS
お題:勝手な偏見を言って下さい
まん毛を染めている女は大きな病気を乗り越えている
(モモスさん)
ボケる☆BBS
【お題】野菜に貼られている生産者の写真を見て「この人からは買いたくないなぁ」なぜ?
スイカに座って鋼の錬金術師読んでる
(モモスさん)
ボケる☆BBS
【お題】子供が「パパ!そんな子守唄じゃ寝れないよ」 どんなの?
僕たちが眠りについたら
ちんちん達が動き出す
僕たちの知らないうちに
ちんちん達は遊んでる
オー happy ちんちん
オー happy ちんちん
朝起きたら聞いてみよう
昨夜はどんなふうに遊んだの?(モモスさん)
ボケる☆BBS
【お題】成功率0%のナンパ師が、今までに海水浴場でやってきたナンパの方法
アザラシを蹴飛ばしながら目を潤ませる
(モモスさん)
ボケる☆BBS
【お題】日本一アホなニキビケアの専門家が今まで実践してきた方法
井戸の底で水面に映る自分の顔と月を重ねていく
(モモスさん)
ボケる☆BBS
【お題】「おじさんのこと覚えてない?おしめ替えてあげたこともあるんだよ?」よりもうざい、親戚の一言
おじさんのことを話し合ってくれてありがとう、決まりましたか?
(モモスさん)
ボケる☆BBS
【お題】うんこ漢字ドリルでボツになった例文を教えて下さい
先生、うんこを教えてください
まだ私たちはうんこについて教わってませんわ(モモスさん)
ボケる☆BBS
僕からのモモスさんの印象ですが、綺麗な心で気持ち悪いことを言ったりアホなことを言ったりする人だと思っています。 彼のインタビューで「うんこから咲く花」という説明がありましたが、 モモスさんという人が、自分の好みの面白さを突き詰めていったら辿り着く必然がそこなんだろうな、という気がしています。
続いて、ファーブルさんという方です。今はもう居ない、消えた天才というやつです。 当時大学生だった僕が心酔するほどに面白かったです。
【お題】社員「僕はこんなことをするために
この会社に入ったんじゃありません!!」彼に何があった?綿棒までの全速力ダッシュ
(ファーブルさん)
ボケる☆BBS
このギタリストがライブ中に叫んだ一言によって、バンドの人気は一気に急落し、解散にまで追い込まれてしまいました。 一体何を叫んだのでしょう?
膣カンジダか~い!?
(ファーブルさん)
ボケる☆BBS
【お題】すっぽんにかまれたらどう対処すればいいんでしたっけ?
マレーシアのダルダルのTシャツ来てるやつに頼めば一発
(ファーブルさん)
ボケる☆BBS
【お題】『サル』『ゴリラ』という単語を使って「動物園」を説明してください
歯ぐき!バカ!長生き!サルとゴリラが今日もバナナを待ってるよ!
(ファーブルさん)
ボケる☆BBS
【お題】崖で飛び降り自殺やりそうな人がいます。どうやって止めたらいいですか??
即興で「貴様は宝」を熱唱
(ファーブルさん)
ボケる☆BBS
【お題】山田「田中の部屋の中見せてよ、見たらすぐ帰るから。ちょっとぐらいいいじゃんほんとちょっとだけだから、お願い!ほんとにほんとにちょっと見たらすぐ帰るから!だから部屋入れてお願いします!!」
このあと田中の部屋の中を見た山田はどうしましたか?「休みによお小学校5年生の計算ドリルやってたらよお結構分かんないの」のビートたけしの真似
(ファーブルさん)
ボケる☆BBS
【お題】http://XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ティムティム突っ込むだけで金貰っちまったよ!!!!
こんなに簡単に金って稼げるんだなwww
独身37歳の俺のティムポッポでも問題なく機能したわwwどうにもならない。偽善者のまんま
(ファーブルさん)
タッパーのCM
(ファーブルさん)
ボケる☆BBS
※ボケる☆BBSは掲示板なので、たまにスパム業者が書き込むことがあります。これは業者がお題投稿フォームに送信したスパムがお題として出題されてしまったという事故です。URLは伏せています。
【お題】よく寝かせたワインと、ただのワインはどう違うのですか?
バッハに激似の小学生のランドセルに満杯に入ってた
(ファーブルさん)
ボケる☆BBS
【お題】有名人の中にはIKKOやおすぎとピーコのように性別がわかりずらい人達が多いです。 彼達のような有名人の性別とその証拠を教えてください。
梅宮辰夫は体太くて足細いのでディズニーのボツキャラ
(ファーブルさん)
青山テルマは緑色の粘膜が厚いので大概皿に残る
(ファーブルさん)
ボケる☆BBS
ファーブルさんは、言葉に対する感覚がバツグンでした。彼が居たのは10年以上前なのにも関わらず、 今のネット大喜利で主流になっている文体、言葉の操り方となかなか近いものを感じます。 どういった面白さをやっているかというと、とにかく乱暴さを包み隠さずにお出しして笑いにするというパワフルな面白さでした。
文章を使って何でもいいから笑わせろ、というバーリトゥードがあれば、ファーブルさんは最強だと思います。 彼のバーリトゥード的な面白さは、ネット大喜利的にシビアな目でボケを評価する態度だと、あまり面白く感じられないかもしれませんが、 連続で大量に浴びると腹の底から笑わせられます。僕はこの記事のために彼のボケの一覧を読んで、体温調節がバグるほど笑いました。 ボケサービスの質感に近いかもしれません。
他にも面白い方はたくさん居ましたが、長くなってしまうのでこの辺にしておきます。
Q6.あなたが好きな大喜利プレイヤー(もしくは最近注目してる大喜利プレイヤー)を教えてください(複数可) (理由も教えてください)
ずっと好きなのは、モモスさんです。人間の核の部分が面白いから、表出する末梢も面白い、というタイプだと思ってます。
ボケる☆BBSでは、先ほど紹介したファーブルさんが好きでした。 ファーブルさんは乱暴さをオブラートに包まずそのまま出して笑いにする能力において、芸能人も含めて、僕が今まで見てきた人の中で一番好みでした。
メジャーな大喜利サイトで好成績を残している人の中では、坂本さん、38.8℃さん、ふふふさん、butterさん、お化けぬこさんなどが好きです。 空気を読むのがうまいだけではなく、その上で面白いものを生み出せる人が価値あると思ってます。
投稿数無制限のボケサービスがかなり面白くて、参加者も面白い人がたくさん居ます。 てろっつさんとか他では大喜利大使館でしか見たことないんですけど、かなり面白いです。 (ちなみにネット大喜利が商業化に成功するとしたら意外とこの形じゃね?と思ってます。ボケサービス。見る専がたくさん生まれ得るぐらい「コンテンツとして神がかっていて、敷居も比較的低い」ため。ボケサービスのすごいところは、「審査員コメントのところでもうひと爆発」が発生する頻度がかなり高いところだと思ってます。こんなん言ったらやりにくいかもごめん!)
最近見始めたということでいうと、つるぎさんが気になっています。 今のところ平場で投稿された4つぐらいのボケしか見たことがないのですが、たぶん面白い人です。
Q7.今後の大喜利の目標はありますか?
実績がぜんぜん作れていないので、そこを強く意識しつつ、自分で面白いと思えることとウケることを両立したいです。 競争原理が強く働いている場での創作というのは、内なる価値と外部から下される評価を高度に両立するのが醍醐味だと思っています。 また、競技性の強い大喜利サイトで進化していく面白さと、競技性の弱いサイトでのそれは全然違っていて、どちらも好きなので、 それぞれの場で別の面白さをやりたいと思います。
Q8.最後に何か一言お願いします!
自分の考えを何かの形で開陳するというのも大事だと思ってます。 考えが整理できるというだけでなく、誰かの目に留まって何かに繋がる可能性があるからです。 その可能性は、発信していないと絶対に生まれません。 「どうせ大したことが言えないから恥ずかしい」という人にもやってほしい。 考えの発信が人を惹きつけられるかどうかは、ネット大喜利への愛が一番大事なのだから…。(モワァ~)
ちんパールさん、お忙しい中インタビューを引き受けてくださりありがとうございました!
コメント