【第29弾】あの大喜利プレイヤーに直撃インタビューしてみた

インタビュー

どうも笑うモールス信号です。

大喜利プレイヤーにインタビューをする企画の第29弾です。

今回インタビューさせていただいたのは、大喜利界のレジェンドの一人であり、難関企画「大喜利タワーバトル」を踏破したこともあるこの方です。

 


ツイタチさん

お題をまっすぐ芯で捉え、限界まで練った回答を出すのが

ツイタチさんその人でしょう。

過去ログでの功績はもちろん、現役プレイヤーとしても

“新しい面白いもの”を追求し続ける姿勢は畏敬の念を抱かせます。

かなり貴重なインタビューだと思いますので、

みなさん是非一読ください。

Q1.あなたの大喜利歴と今までの実績を教えてください


2011年の1月から2013年の終わりまで、2016年の1年間、2021年1月以降、です。 大分昔から大会でも平場でも上位を取るのに内容を伴う必要がなくなっているので、何を指して実績とするのかはよく分かりませんが、 大喜利PHP(昔の3分大喜利)のメジャー(1000回区切りで出るその1000回で100投稿以上した人のランキング)では別の名前(シャズナのCD10円で買って割る会)で1位を取ったことがあります。数やっていたのでツイタチ名義でも取っていると思います。 ぼけましておめでとうございます大リーグは優勝してます。 ネタボケライフは最高レート2251です。 小、中規模の企画では、2021年以降だと大喜利3Pのサバイバル大喜利特別編優勝や、大喜利タワーバトル vol.2踏破があります。

Q2.大喜利を始めたキッカケは?


2011年に始めた時はネットサーフィンする中で大喜利PHPのスレを見つけたのがきっかけです。 2016年の時は覚えていないのですが、2021年の時はテレビで吉住の女審判のコントを見たのがきっかけです。冒頭のセリフに「際どい球ほとんどストライクにしてきた」というものがあり、ぼけおめっぽい、と思って。笑ってコラえてで中学生相手にやってました。

Q3.大喜利の回答を考える時に意識してること


自分にとって大喜利はボケを考えることが楽しみのある程度を担っています。なので以前したボケと同じ考え方はしないようにしてます。全部を意識しているわけではなく条件反射な部分もあります。お題の都合や自分自身歴が長いこともあり、上手くいかないことも多いですが、これはそう取り組まないとできないことだと思うので。思いついたことのないことを思いつきたいです。

具体的にあまりしないのは距離感を重視したものや、印象やイメージ、偏見、感情の共有からくるおもしろさのものです。これらは自分にとっては昔からお題がひどいときや何も浮かばない時に楽するやり方です。誰にでもでき、実際誰もがやってる、今のネット大喜利ではメインのやり方かもしれません。ただ自分でも久しぶりの大喜利では最初からやり直す感覚で色々やってましたが最近では前やったからな、とこればかりになってます。考え方に含まれるおもしろさや価値が低いので逃げ込めるのだと思います。お題がひどいことも多いので、こうなるとあまりしない考え方ではなく、よくやってる考え方かもしれません。質の良いボケも出して来た以上、質の良さは安易なやり方に対しての言い訳な気がしています。

どの視野で見るかにもよりますが回答内だけでも完結している回答には着眼点や捉え方など分解して語れる要素がいくつかあります。その中でも10年以上前からずっと鉱脈だなと思っているのは要素の用い方が肝のボケです。できない人が多いので大量に眠ってると思います。要素とその用い方とがかけ算になってるか、まだ記号が発明されてないようなやり方だと、それ固有の回答にはなることが多いので。上で書いたこととかぶりますが距離感や印象を意識した回答などは逆で、言葉が違うだけの同じボケによくなります。

自分はどのみち気に入ることはあまりありませんが、同じやり方だとしてもそのやり方を改めて思いつくのは大事だと思います。やり方ありきで同じ種類のおもしろさを出すようならどんなに言葉が違おうとそれは同じボケですが、改めて思いついてるのであれば目の付け所からの持って行き方にもなってるので。

自分は結果画面でおもしろかった回答や、気持ち悪い回答、自分のボケなどの投票者を見てみるので投票傾向が分かる人が大勢いるのですが、それらに合わせたりはしません。認識が違うのだと思いますが共有でイメージされるような、その場その場の一つのツボがあるわけではなく、とあるパターンにだけよく点を入れたり、よくある距離感でないと点を入れない、文章にフックがないと読まない等、特定の「お前」が集合してるだけと分かっているので。悪い例ばかり挙げてますが、そうでないことでも迎合するとお互いにとって価値がなくなります。これはやればできる人にとっては尚更で、自分はやればできるので。

似たようなことだと、大喜利は昔から投稿数によって点の入る回答に違いがありますが、そこも気にせずにやってます。点の入る回答が違うというより、点を入れる投票者がお題と回答とで見ずに並びで見ているのだと思います。昔以上に既存の簡単なボケや投票画面で多数派のボケが点を取る傾向が強くなってるのは不思議です。また大会が進んで投稿数が少なくなるにつれ普段ならウケないボケが勝つようになっていくのは馬鹿馬鹿しいと思ってます。普段からあるんだから。これは普段の投票とどっちが雑なのかわかりませんが。

また大喜利の回答は、読めばそれをどういう風に考えたのかが分かるものですが、そこまで含んでおもしろいものも多いので自分でもその回答をどういう風に考えたのかが伝わるように書いています。自分が既に持っている思考回路でないと理解ができない人や、自分の思考パターンに捻じ曲げて受け取る人が大半だと思いますが10年以上前からずっとやっています。今の大喜利は普段ネット上の文章しか読まない人が多いのか、お題がひどいせいなのか、言い回しに対しての意識がとても低いので意味があるのかはわかりません。

Q4.あなたのマイベストボケを教えてください


回答を考える上で意識してることで書いた通り、以前したボケはそれに価値がある場合基本的にやらないようにしています。マイベストという認識ではありませんが、それ以降やらなくなったボケや、狭まっていく中思いつけたボケになります。

【お題】「ゾウが街を練り歩いていく」 「トンビがハンバーガーを奪っていく」 など世界の動物の衝撃映像を紹介する番組で一番印象に残った光景

冬眠する種としない種で、昨日の話が噛み合ってない

第5回虎喜利

最近のだと、このボケは意識していることで書いた要素の用い方が肝のボケで、新しい思考で、やり方から大喜利をしていて気に入ってます。

あの時ボールは弾んでいただろうか

明日大喜利

こっちは単純なかけ算である意味いつでもできるのですが、有り物でおもしろいのはこのぐらいからというイメージがあります。

恐竜はすごく昔からいない

大喜利たろう

3分大喜利だとこれなどは10年以上前に自分達が流行らせたボケなんですが、久しぶりに大喜利をして質の良いものが出せたので、これ以降やらなくなりました。

【お題】繰り返し繰り返し頭を殴られるように何度も経験して覚えたこと

ウミヘビがいる海域

大喜利たろう

これも同じです。これは10年以上前から自分しかやってなかったと思います。

昔のボケだと

【お題】この時、原監督が考えていた事は

あの子が新幹線に乗る、それも呼び出されたという理由で

大喜利プロ野球2012

このパターンのボケはパターン自体が強過ぎるせいで基本焼き直しにしかならないのですが、その中で今までなかったとこを拡張したので以降やらなくなりました。

【お題】爪楊枝を使って何するの?

指の腹で転がしながら今日あった不思議な出来事について考える

メジャーリーグ第204戦

これはもうこれでいいかと思ったのを覚えています。

【お題】ロボコップの特徴といえば
1.ロボットだ
2.警官だ
もう一つは?

命令されない地位になってから動かなくなった

スピよこチャンピオンズリーグ

【お題】なんとそこには……○○○

ドア六枚で作られた箱が全開

ボケ問答

どういう風に考えたのかが分かるように書いている、と意識してることで書きましたが、この二つはそれが分かりやすいと思います。

Q5.あなたが好きなボケを教えてください


あの塔を目指せば?私達はふぐを食べに行くけど

(MAさん)

ネタボケライフ1358回

これは10年以上前に大喜利を始めた自分にとっても過去ログなのですが、同じパターンのボケがたくさんある中で、かなり大きな一角を占めてると思います。 教科書通りではないけれど教科書の要素はすべて含んでいるボケで、こういうことをやれてるかどうかは大事だと思います。

【お題】こんな少女漫画はときめかない

指定席って気付くまで見つめ合う

(風の迷路さん)

ネタボケライフ1159回

【お題】「この人朝ご飯食べて無いな」なぜそう思った?

解放してもらう時、テロリストのズボン掴んで立った

(クリオネ35歳さん)

ネタボケライフ1171回

教科書どうこうという意味ではこれらも同じです。 そこに枠があることの発見とゴールを決める行為を同時にやっていて、大喜利はここからという印象を持っています。

【お題】魔王「城から引っ越そうかなぁ・・・」なんで?

HPゲージが出ない虫がすごく湧く

(らーゆさん)

ネタボケライフ1988回

捉え方のおもしろさがそのまま回答になっていて、これも教科書を上書きしている回答だと思います。

【お題】今年に入って間もないが、もう既に挫折した2008年の抱負

クワガタムシって言う

(パルトるさん)

ネタボケライフ860回

足元の提示と足元をすくうことを一緒くたにやっていて印象に残っています。

【お題】逃走中の犯人が繁華街に逃げ込みました。 さて、どうしましょう?

60分コースから出てきたところを40分コースで済ませた捜査員が取り囲む

(けええさん)

メジャーリーグ第159戦

発想がむき出しで書かれてる文章で、大喜利のおもしろさにはこれが占める比重がだいぶあると思っているのですが、昔から数は少なく最近では見かけないのでほとんどの人には違うのかもしれません。

【お題】脱走には成功したけど両手に手錠が掛けられたままです。 さて、どうしましょう?

ラフランスの頭を抱える

(茹でキャベツさん)

3A第134戦

以前別のどこかでも挙げたことのあるボケなのですが、これがログに残っていないのはもったいないと思います。ラフランスは洋ナシと聞いてイメージする形よりいくらかごつごつしているのでボケとしては少し破綻しているのかもしれませんが、それでもこうひっくり返してこうおもしろいのは結構金字塔だと思います。

Q6.あなたが好きな大喜利プレイヤーを教えてください


けええさんはネット大喜利の歴史の中でかなり大きな存在だと思います。見る視野によっては同じことしかしてなかったとも言えますが、一段踏み込んだとこでは発明し続けだったので。どんなボケをしてるのか見るのが楽しみでした。

どんなボケをしてるのか見るのが楽しみだったで言えばひろ ナナナ ひろさんも浮かびます。

発明ができる人はもっと評価されていいと思っています。おもしろさの種類にはいろいろありますが、これはある意味根元なので。またこれを目指す人も多少なりいてほしいです。そういう人がいればここで名前を挙げたと思います。好きなボケのとこで書いた、教科書通りではなく教科書を上書きしている回答にも同じようなことを思っています。

自分は情感や人間味を出すに当たってほぼノスタルジーに頼りません。そういうボケでおもしろいものを出す人が既にいたからなのですが、そういう意味で影響を受けたと言えるのはふぁんふぁーれさん、ハスカップ畑さん、やーぱんさん等です。

なぁ、泊まるの子供らだけで決めてええのん?

(ふぁんふぁーれさん)

ネタボケライフ1635回

比較的最近の人だとpokopokoさんとchikudenkiさんとと鞠ついでさんは回答から名前を覚えました。

Q7.今後の大喜利の目標はありますか?


おもしろいボケを思いつきたいです。大喜利慣れした人たちが同じボケしかしないことや、同じボケにしか投票しないこと、お題がひどかったり等が理由で、今の大喜利では勝つことに価値を感じていません。点を取るということが、ただそうなるスイッチを押すだけになっているので。実績としての具体的な目標はないですが、お題一題一題に対してのモチベーションは高いです。特定のボケではなく内容の良いおもしろいボケが勝つようなら全部で勝ちたいです。

Q8.最後に何か一言お願いします!


自分の中で一度新しいものに出会うと、そこで成長をやめて次の新しいものに出会えなくなってしまう人はたくさんいるように思います。もともと凝り固まっていたからこそ、それが一変して衝撃を受けたのに、これこそ良いものだと次はそれで凝り固まる。視界が一つ開けたあと残り全部に対して閉じてしまう、変で、でもよくいる人。

大喜利においても、初めて見たから衝撃だったのに、もう初めてではないそのときのボケを追いかけてる人がたくさんいると思います。感性が死んで。お前にとってでいいから初めてのものを求めるのがそれだろ、と思っています。お前が好みだと言っているそれより好きなものがあるかもしれないのに。

おもしろさをどういう風に感じているかが、前見た時におもしろかったからという前回のおもしろいの共有だったり、これに繋がる、自分も同じことができるからというような、根っこがないものの場合、それはその人にとっても普通価値のないものだと思います。

自分にもやれることや以前見たものしか理解せず、評価しないでいると、同じことしかしてないことに気付くなり飽きるなりしてやめてしまうか、そうなるまでの過程として同じことをし続けるかしかありません。今の大喜利慣れしている人の大半が後者だと思います。

投稿する人間と投票する人間が同じネット大喜利の仕組みでよくこんな結果が出るな、と思うことがあります。投票に当たって自分が何をおもしろいと思っているのかわかっていてほしいです。個性が、成長をやめた地点、それまでに得たもの以外見なくなった地点を示してるのと同じなのなら、良いものとは思わないので。大喜利が、頭のいい人から順にやめていき、そうでない人が続けていくものにならないでほしいです。


ツイタチさん、お忙しい中インタビューを引き受けてくださりありがとうございました!

コメント

この記事へのコメントはありません。

ホーム » インタビュー » 【第29弾】あの大喜利プレイヤーに直撃インタビューしてみた
TOP